zatsu_ten6の日記

ペンシルベニア在外研究、滞在日記

災害

久しぶりに書く。ツイッターでは収まらなさそうな思考の断片集積があるので、まとめて吐く。 木造。これは授業でも言っているテーマでヨーロッパと異なり、近くに石の切り出し、加工しやすい大理石とかなかったからイタリアとかフランスと違って、日本は木造…

傍若無人に勝て

たまにはそろそろ正義が勝つ場面も見てみたいものだ。 日大のアメフト部の反則プレー(なぜかメディアはちょっとだけ柔らかくラフプレーという表現を好んで、まるで法規の範囲内の許される程度の乱暴なプレーという表現ではないのか?)、まじ「傷害罪」では…

魚食べてなかった

まだ続く中性脂肪ネタ。 考えてみた。全然外れているかもしれないが、いろんなことを考えてみるのが、想い出なぞるのも兼ねていて面白い。なにしろ帰国してからたぶんあまりの生活の違いにAS大のOKさんが言っていたように行っていたのが「夢みたい」と幻化し…

中性脂肪500

お久しぶりです。あまりのショックなので書いています。 これも在外研究のひとつの(悪しき)結末なので書くに値するかなと。 3月中旬に半年の薬も切れかかるので、久方ぶりに街のかかりつけ内科医にいって尿検査、血液検査をやりました。 中性脂肪 8月帰…

幼児教育?

あの頃、こうしたブログがあればよかった。いや、なんかあったのだろうか? 一体Mixiをいつから始めたのかもう覚えていない。2000年代初めころはMixi流行っていましたね。 ひょんなことから、ちょっと人の教育に関わることにもなったけれど、思いつきを綴っ…

始めに言葉ありき

社会が複雑になると、そもそもがめいめい勝手に考え、他者のこころは根本的に推測不能だから人の考えていることはわかりっこないという前提で出発すると、そこに意思疎通を成立させるために言葉なるものの役割が発生する。そもそも言葉、概念がないとこの世…

文明との対決?

日本の現政権のことだ。 民主主義をより理想的に運営するためには、国民が主権者として事項を決定しているという政治的有効性の感覚、政策選択への有効性の感覚が必須だ。そのためには選択、判断の基準となる情報が開示されなければならない。しかしなお、政…

さあ、帰るぞ

アトランタに回って参加したSPSP。最終日となり、あしたフライトで日本に向かう。 今回は食事がすごく堪能できたのがよかった。 中身については、ちょっと変化を感じた。4月にボストンでやっていたSAS(感情科学会)などのせいか、脳神経の発表が減ったようで…

いい問題

東大文系、ネトウヨ的人物の排除に出ましたね。 世界史では、フェミニズム、男女同権についての長めの叙述。 日本史では、教育勅語の否定。現憲法下での不適合性の指摘。

【栓は】お風呂大好き【大切】

温泉の方がもっと好きだがそれはいい。 当然また大中小の風呂栓は持って来ている。 前回書いたように、なぜ湯が溜まらないかというと・・ 微妙~に、中の栓より穴がほんのいくぶんか広いのですね。 こういうのってちゃんと規格化されていないのか?? しかし…

【マンハッタンも】洗濯したよ【あと5日】

とてもくだらない日常生活記録ですいません。本当に日誌です。 今回、15日間滞在という中途半端なことで、しょうもない話、洗濯をどうしようかと思っていた。ニュージャージーでのAirbnbは両方ともアパートにランドリールームがあってよかったが、今度は、設…

【仕事の】なんだかなぁ【仕方】

書かなくてはならない辞典の仕事を持ってきちゃっているわけだが、なかなか進んでいなかった。時差ボケでボーとするとかもあるが、まともな机がない。ナイトランプを置く台を机にしようかと思ったが、結局食べ物類やカップなどが占拠している。グラスやカッ…

アクシデント

昨日はBB(ブラウンバッグトーク)だった。 ジョストゼミのサラの発表が予定されていた。「男らしさ」Manhoodの問題。男性性へのこだわり、要請と政治態度(保守性)との関係。 だが、一人目の発表の途中で警報が! 写真手前右側がジョンゼミの一部の面々。警…

新たな住まい(Airbnb)

18日にNYにまた来た。10日ほどいて、アトランタに行く。 またAirbnbだ。一度くらいマンハッタンに居てみたいと思い、探した。意外にこの辺、安い値段であるのだ。シェアだもんね。NYUのMLでも短期のサブレットが出ていたりする。 これは一日6500円だ。マ…

塾文化

自分の体験でものを言うととっくに古びているかもしれない。 だからそういう怖れも抱きつつ、塾に集まることを考えてみる。 近畿、首都圏以外の経験を持たないので、そうした都市部しか分からない。 そこで言えることは、一般に小学校は多種多様の集まり→塾…

基本的に学習、勉強はいやなこと?

受験の季節でしたね。 大学も今、最中で、K大は8日に終わりました。 中学受験東京地区は、2月1-3日が最大の山場です。 たかがネットの記事ですが、Yahooニュースの「中学受験はなぜ盛り上がるのか?」 というのがあったので、これをちょいとした材料に我が家…

大食堂

消耗品買いに大学生協来た。いつも混んでて騒がしいから利用しない生協大食堂。今日はまだ入試期間なのでというか、もう春休みなので空いてる。 鳥たまどん。いつの間にか「惣菜バー」ができてたので、ちょっととってみた。グラム売り。でも冷えてたのでめし…

めし

幸い母親は怪我入院以前の状態に戻った。要支援も上がって下がった。親はものすごく昔堅気なので、どうしても自分で料理を作りたがる。こちらは心配、懸念もあって、関西来て、14日とか12日とか東京の非常勤もないし、昨年度までのふだんより長期滞在してい…

2月

もうすぐ2月だ。早いものだ。 11月の母親の骨折、入院からVisaのアクシデントから、もろもろいっきに仕事が押し寄せた11月から12月、もう何をしていたかも思い出せないくらい、学んだこともふっとんだくらい雑務の方が増えて、一部は自業自得だが、意外に帰…

人間観が拙い

教育現場のさまざまな問題は多くあるし、問題だけが目立ち、もちろん問題ないところはたくさんあると思う。けれども一旦問題が出ると、教師、役職者、教育委員会そろってどうしようもない。隠蔽についてはインセンティブ構造で解決ができるかもしれないが、…

職権構造からの解析

社会的・状況的要因を重視する社会心理学の観点からは、たとえばある政治状況がよろしくないと感じているとき、それを担う個人や政治家のひとびとの個人的思想傾向や人柄(うそつきとか)に帰属する批判も起こりがちであるが、「それ以外」の要因にも目を向…

どういう社会を構想するか

続きを書いていたらテキストがふっとんだ。いっぱい書いたのが全部飛んだ。気分が大いに落ちて二度と書く気にならなかったが中途半端になっちゃうのでなんとか書く。パソコン調子悪いから今も変換がしばらく時間待ちみたいにスムースに画面に字も出ない。書…

楽しかった

最近同窓会が楽しい。うちは0:00門限だから、TY大にいたときもそう遅く帰宅することはなかったが、ついついこの1月の東京同窓会だけは、昨年も今回(昨日)も、午前1:30タクシー帰宅みたいになっている。仲の親しいYくんが、初台に住んでいることも…

覚書

バカボスをつくるための小学会乱立を防ぐ。補助金の審査システム。審査側が博士号レベル。地域、いわゆる学閥のフェアな併存システム。特定のくだらない学門的立場保持のバランス。補助を受けない三流同好会的学会なるものの維持。名称独占にして「学会」と…

学会のあり方

大学院教育と研究者のことを少し書いたので、どういうことを結局考えているのか背景と全体の概要も示しておきます。一部だけ「そのように」しても目的は達せられず、誤解と被害だけが出るというのは政府の政策でも多く見られますよね。 学会、研究集団の質の…

文系の総合知

別に文理分けたり、だから文系に限る必要は全くないのだが、たこつぼ専門が指摘されてもう日は長く、より総合的な取り組みも求められている部分があるだろう。 理系の方から省庁への要望(具体的には意見聴取していたときの河野大臣へのリプライ)に、実績に…

2週間

関西での2週間ほどを終えて帰京した。 この間、いろいろあったが、専攻13名中12名の教員には会えて、十分話ができたわけではないが(というかあまり話したくないとおっしゃる先方もいらっしゃるし)、まずは謝った。それで一昨日、木曜日には学長とも面談し…

一瞬のひとり暮らし

本日は実家の負担軽減を兼ねて、シラバス作成に集中できるよう新大阪近辺に滞在しております。 帰国してから久しぶりに(といってもまだ半月ほどですが)、ひとりで滞在し、ひとりめしを食べているのですが、人に会わないため、ラーメン屋で好物の油めんにん…

こまば

4月から非常勤で授業をする。こまばは初めてだ。 しょうもない内集団ひいきだが、東大生は好きだ。もちろん個々にはたぶん気に入らないやつやそれこそ「考えがどうしようもなく異なるやつ」はいっぱいいると思う。 東大が母校でない人はこれを読まれていやな…

年末年始

風邪ひいてました(今も)。NJは部屋のなかが暑いくらいだったが、東京に戻ってから家の中が寒いので風邪ひいた。Airbnbは電気代払う必要ないが、家じゃ自腹なので、妻は倹約家であり、わたしがいないと冬でも電気代が1万円切っちゃうので驚いた(うちはオー…