zatsu_ten6の日記

ペンシルベニア在外研究、滞在日記

FBI?

わたしは心理学の研究者です。社会心理学をやっております。

 

3月27日にペンシルベニアについて以来、大学の国際部には早よ来いと言われてました。ついて翌日行きました。

そのあたりのやりとりからFBIの調査というよくわからないものが口に出されるようになりました。

教員に聞いても教員は??知らないようです。

学会のあった機会に他の州で経験のある人に聞いても??です。

今日ようやくわかりましたが、どうもペンシルベニア独特(に近い?調べていない)のもので、児童虐待予防のための指紋採取をFBIがするのです。もちろん委託窓口があり、大学の郵便局内が委託窓口でした。そこで指紋とるのに苦労している黒人の方と立ち話をして、ペンシルベニアは昔言われるところの児童虐待が激しくて(と伝説のように言われていて)これが義務付けられているのだと。

 

どうも、免許証の医師診断マスト(これも多くの他の州にはそんなものはない)といい、かなり面倒くさい州のようです。知らなかったよ。

そもそもメールで送られてきた添付資料3つのうちのひとつ、この窓口で見せることになっていた資料には理由:ヒューマンサービスの部局に雇用されていて、子供と接する機会がとても多そうだから・・・と書いてあります。何それ?

 

で、一応窓口で、ヒューマンサービスじゃなくて、心理学部なのだがと言ったら「これは大きなカテゴリーで心理はこれに含まれるのだ」と、で、「私は発達心理学者ではなくて、社会心理学者だから全く子供と接することはないし、事実入国以来今まで子供と関わったことは一度もないぞ」と、「規則だから」ということで、このセリフが出たらもうだめですよね。よほど論理に勝って論破できない限り。

「ただ、ここにIDって書いてあるけど、IDとってこいと言われたくなかったから言ってみたんだ。IDじゃなくてパスポートでいいよね」と話を進め、それは「OK」。だってPenDotに行ってまた$30ドル払う必要のある免許でない州IDなんてとりに行きたくない(悔しい)から。

 

で、パスポートで手続きして、左親指、右親指、左4本、右4本で、終わるかと思ったら、すべて10本の指、ひとつひとつについてrolling! こねこねと回転させて側面までしっかり読み取り。ときどきうまく読めず、やり直し。さっき4本でとったのと照合するらしく、「同じ指ってならないからもう一度やって」と都合4回くらいはあった。これらはまぁ(機械を始め物事がスムースには運ばないこと)想定内なのでもちろん20年前のようにいちいち腹を立てませんから、和やかにクリア。むしろ簡単に済んだなあというくらいでした。

 

言いたいこともいいながらやって、他の並んでいる人と悪口言いながらやったので、ストレスは感じずにすんだ。

 雑談ができるようになったのは最近の語学力の進歩です。